30代のメンズが持つべきトートバッグの決定版をご紹介!
30代で使うトートバッグは20代のフレッシュさよりもワンランク上のメンズに格上げする必要があります。
スマートな大人な印象を与えるだけではなく「この人はちょっと別格だな」と思われるようなトートバッグのブランドを厳選しました。
持つだけで格があがるトートバッグとちょっぴり遊び心を加えた30代男性のためのブランドをご紹介していきます!
30代のちょっと大人のトートバッグブランド10選
Orobianco(オロビアンコ)

今、日本で大人気のイタリア発祥のオロビアンコのトートバッグ「アリンナ」。
オロビアンコの代名詞でもある、高級・高機能ナイロンを使用し、見た目の美しさと耐久性、撥水性が魅力です。
また、ポイントでレザー、キャンバス生地を使用し、高級感の中にもカジュアルさを組み込んだデザインです。
A3サイズが入る大容量で、開口部はファスナータイプで荷物の落下の心配もありません。
内部はもちろん、サイドにもポケットが複数あり、収納・機能的にも申し分のない作りになっています。
普段使いから、一泊旅行、出張用にまで幅広く活躍できるトートバッグです。
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

若者から大人の男性まで幅広い世代から人気のあるユナイテッドアローズのレザートートバッグ。
マットなレザーを使用し、シンプルなデザインがカジュアルにもスーツスタイルにもぴったり合います。
開口部はファスナータイプなので荷物の落下等の心配はいりません。
A4サイズに対応する内部はファスナーポケット、オープンポケットがあるので整理しやすく、ガバッと開くので荷物の出し入れがしやすいのが魅力です。
少し大人っぽいトートバッグを探している方にはドンピシャなトートバッグです!
HERGOPOCH(エルゴポック)

「グレイズレザー」という、レザーの風合いと柔らかさ、耐久性の高さを兼ね備えたエルゴポックオリジナルの生地を使用しています。
コイルファスナーという軽くて丈夫なものを採用しており、エルゴポックのこだわりを感じるトートバッグです。
ファスナータイプでしっかり開口部を守り、メインの収納部はA4サイズで、底板がついているので物をたくさん入れても形が崩れることはありません。
内側には、ジップポケットやキーホルダーなど細かい収納もあります。
メイン収納部の開口部の前には、B5サイズファスナーポケットがついており、内部にはスマホにぴったりのポケットまであります。
見た目はポケットも見えず、すっきり綺麗なシルエットですが、実は蓋を開けると機能的で驚くこと間違いなしのエルゴポックのトートバッグです。
大人のメンズが持っているとカッコ良さUP間違いなしです!
Felisi(フェリージ)

フェリージのバッグは全体はナイロンで、ハンドルなど、ポイントでレザーを使用するコンビネーションが特徴です。
フェリージは従来のイメージ、ナイロン=安物を覆す、丈夫で汚れの付きづらい高級ナイロンを使用しています。
素材のほとんどがナイロンなので、軽量です。
開口部はファスナーで収納部はA4サイズの物をたっぷり入れることができます。
内側には文庫本サイズのポケット、携帯収納できる小さめのポケットもあります。
フロントにはスナップ式の大きいポケットが2つあります。
サッと出し入れしやすいので、スマホや本、ペンケースなど入れるのもいいかもしれません。
特に30代、40代のビジネスマンに愛されるフェリージのトートバッグ。
持っているだけでカッコよさがグンと上がりますよ。
HushTug(ハッシュタグ)
HushTugは上質なモンゴルレザーを使用した革製品のブランドです。
他ブランドの本革製品の半分くらいの価格(1万円代)ながら、高品質でシンプルをモットーとするスタイルが今注目を集めています。
「品質は上げるが、価格は抑える」を実現するために企画製造から発送まですべて自社で行うことにより、職人手作りの高品質な商品を低価格で販売しています。
トートバッグは最初は硬めますが、使っていくうちに徐々に手に馴染んで革が柔らかくなってきます。
ですがフニャフニャになるのではなく、カバンを置いてもしっかりと立つように内部に芯材を入れているので「とても丈夫なカバン」です。
バッグが変形したり折り目が付くこともなく、キレイな状態で長年愛用できるトートバッグです。
まだあまり知られていない新しいブランドなので、この記事で見つけたあなたはラッキーですよ!
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)

タケオキクチのショップスタップの意見をもとに作られたという使い勝手抜群間違いなしのA4対応のトートバッグです。
表面に撥水加工を、裏面に防水加工を施したシャンブレーシャークスキンというポリエステルの素材を使用しており、軽量で上品の風合いが大人の雰囲気を醸し出しています。
開口部はダブルファスナーで、内側にはタブレット端末収納ポケットやファスナー、オープンポケットなど様々なポケットがあります。
フロントには大きなダブルファスナーのポケットがあり、更にその内側にもスマホ用ポケット、ペンホルダーなどもあります。
ショルダーバッグとしても使用できる大人カッコイイだけでなく、十分な機能性を兼ね備えたスマートなトートバッグです。
COACH(コーチ)

説明不要の認知度を誇る大人気革製品ブランドのコーチ。
コーチの革製品は、丈夫でしっかりとした縫製で手になじみやすく、長年愛用している人が多いのが特徴です。
雨に弱いとされる革ですが、コーチの使用している天然皮革は多少の雨もしっかり拭いておけば問題なく使えます。
シンプルで流行りに流されない長く使えるデザインで、メインの開口部がファスナーになっているので、荷物の落下の心配もいりません。
アウトレット商品が沢山でてきているので買いやすい値段なのも魅力です。
IL BISONTE(イルビゾンテ)

イタリアのレザー製品で有名なイルビゾンテのトートバッグ。
レザー×キャンバスのコラボレーションは男女問わず愛されるシンプルでスタイリッシュなデザインです。
丈夫なキャンバス生地ながら、500グラムという軽さに驚きます。
長いハンドルは5段階に調節できるので、手持ちとワンショルダーの両方で使えます。
開口部はファスナーになっており、荷物の落下をふせいでくれます。
また、内部にはファスナーポケットがあり、収納力も高いのでどんどん物を入れられるのが便利です。
通学や一泊旅行などに使いたいトートバッグです。
aniary(アニアリ)

荷物が少ない時は、開口部のストラップを留め、ボックス型することもできるのが一番の特徴です。
通常のトートバッグ型、ボックス型とコーディネートやその日の気分に合わせ、変えるのも楽しいですね。
また、レザー生地にもこだわっており、光があたる加減でバッグの色が波打っているように見える「ウェーブレザー」を使用しています。
内部はA4サイズの物がたっぷり収納でき、内ポケットはスナップ、ファスナーポケットが1つずつあり、フロントには大きなファスナーポケットで使い勝手抜群です。
このバッグを持っているだけでオシャレ度がグンとUPするレザートートバッグです。
master-piece(マスターピース)

日本製にこだわったプロユースの機能が自慢のマスターピースのトートバッグ。
防水フィルムを使用したナイロンの3層レイヤー構造で、雨にも強く、丈夫なのが特徴です。
フロントにはレザーをあしらい、カジュアルの中にも高級感が漂うデザインになっています。
開口部は、ファスナーになっており、安心して物を入れることができます。
また、中はPC・タブレット用スリーブ、内ポケットもあるのでビジネス用にも最適です。
フロントにはファスナー付きの大きいポケット、背面にはペンホルダーまで装備している機能性抜群のバッグです。
トートバッグだけではなく、ショルダーバッグとしても使える2way使用なので、場合に応じて使い分けれるのも嬉しいですね!
beruf(ベルーフ)

べルーフのシンプルなデザインでおしゃれなビジネスマンに人気の大容量2wayトートバッグ。
外側は、軽いのに、耐久性に優れ、水にも強いポリエステル素材を使用しており、内側はテフロン加工を施したナイロン素材で2重に防水対策を施しています。
また、開口部は止水ファスナーで、両サイドには携帯や財布を入れるのにぴったりのファスナー付きのポケットがあります。
内部には、15インチまで収納可能なPCスリーブやポケットも多数あります。
雨の心配もせず、大容量メッセンジャーバッグにもなるので自転車通勤する人にはぴったりのアイテムです!